超常現象

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。


新年明けましておめでとうございます。
(株)アンジェラックスプランニング及び日本ケアリストスクール代表の大杉です。
本年も宜しくお願い申し上げます。

教えてください。
二リットルのペットボトルがこんな形で立っていたんです。


バランスを取ったわけではないのですが、偶然こんなふうに立っていたんですよface08
何故かビックリしてブログに書いてしまいました。

どう思いますか?


今年はもっと沢山の方にケアリストスクールを知って頂くために頑張りますface02
最後に応援クリックいただけると上位に上がりますicon14
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2011年01月04日01:11

初詣~生島足島神社へ

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。


新年明けましておめでとうございます。
(株)アンジェラックスプランニング及び日本ケアリストスクール代表の大杉です。
本年も宜しくお願い申し上げます。

長野県上田市の自宅のそばの生島足島神社に初詣に来ましたface01



生島大神と足島大神を二神を祀っていて、生島大神は生みの神、足島大神は満たす神とされています。

日本の中央にあり、日本総鎮守とも称されています。



今年はここから初めて、良い一年にしたいと思い、凄い行列にも臆せず、心穏やかに、祝詞をお聞きしましたface01




今年はもっと沢山の方にケアリストスクールを知って頂くために頑張りますface02
最後に応援クリックいただけると上位に上がりますicon14
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2011年01月02日16:52

日本一の富士山

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。


故郷に一年ぶりに帰る途中です。

静岡に向かう途中、富士山が美しい姿を見せてくれましたicon01
子供の頃は毎日見ていたので、久々に嬉しくなりました。



外から見たら本当に美しい富士山も、ゴミ問題を抱えているし、冬は厳しい山の自然を思い知らせますicon04

何十回も、富士山、日本一と習字の時間に書きました。

わたしの故郷ですface01




ランキング上位目指して頑張っていますface02
是非、最後に応援クリックいただけると上位に上がりますicon14
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年12月16日08:45

蓮(はす)

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。
もうすぐ締め切りです!


滝田栄(俳優)さんからご紹介の唐招提寺の本を読みました。

その中に、

「蓮(はす)は、泥の中から美しい花を咲かせる。
ああ、我が胸のうちに、あの見事なるかぐわしい花を咲かせてみたいと思った。」

と、書かれておりました。

この言葉は、本当に感動しましたface01

時々お会いする坐禅会でも、本当にきれいな方で、
(男の人に、変な表現かもしれないけど、表す言葉をしらないのが、もどかしい)
だから私は、近寄りがたいのに、向こうから話し掛けてくださります。

座禅会で、そして本からも、美しい心とは、パワーの源であることを、教えられました。


少しずつ、このブログを見てくださる方が増えてきて感謝でいっぱいです!
ランキングまた少し上昇気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年12月05日17:32

イルミネーション2

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。
もうすぐ締め切りです!


先日書いたイルミネーションの事を今朝テレビでやっていました。

(先日の記事はこちら

「木も迷惑ですよね」

と、書きましたが、うれしい事に樹木医さんが、一本一本カルテを作って管理しているそうです(驚)

電球もLEDにしてから、熱が少なく、木の負担も減っているそうですface02


ランキングまた少し上昇気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年12月04日10:06