アンジェラックスプランニング代表、及び日本ケアリストスクール校長の大杉京子です。
強固な便秘は、女性の敵。
私も若い時は、便秘になるとついつい下剤を使っていました

簡単に楽になるからです。
でも、怖いのは、下剤に依存してしまうことです

分量どおりに飲んでいる場合はいいのですが、だんだん効かなくなってくるので、薬の量が増えていってしまうのです。。
下剤に頼っていると、体内のカリウムが減ります

カリウムが足りなくなると、腸が動かなくなってきます

そして、ますます便秘になり、悪循環に陥ります

下剤に頼りすぎるよりは、漢方薬を使ってみるのもいいのではないでしょうか?
でも、でも、本当は、生活を改善することを考えてみませんか?
お腹をさわってみてください。
冷たくありませんか?
コロコロとウサギのフンのような便が出る人は、冷えている場合が多いそうです。
逆に冷えていて、下痢をする人もいるそうです。。
便秘の人は試してみてください。
お腹を温める。そうすると、腸が元気に動くようになります

睡眠をよく取ると、寝ているときは副交感神経が優位になって、腸がうごきます

よく噛んで食べると、消化管を刺激し、脳が食べ物が来たという指令を受けて、腸が動き出します

しかし、便意があっても、忙しくてついトイレを我慢してしまうことがありますよね!!
実は、そこからも便秘になるんです

朝ご飯を食べたら、トイレに行って座ってみましょう。
これを習慣にし、生活を見直しましょう。
私も、朝時間があって、気持ちに余裕のある時は、朝食後すぐに便意を感じますが、朝から忙しくバタバタしていると、便秘になります
だから、早く寝て、朝はバタバタしない。
これが私の、健康法だと思っています

皆様も、生活のリズムを作って、便秘とは、無縁になりたいですね

便秘は、すぐに、お肌の肌荒れの原因にもなってしまいます


健康で、美しくは、生活のリズムからですね

ランキング上位目指して頑張っています

最後に応援クリックいただけると上位に上がります

よろしくお願い申し上げます!

にほんブログ村