健康セミナー開催

9月27日シルバー人材派遣センター様に健康セミナーを開催しました
ちょうどこの日本ケアリストスクールが開校の準備を進めているころ、シルバー人材派遣センター様より、健康に携わるセミナー(講座)の依頼を受けました.その予定日がついにきました(・ ・)face02
今までにも、大杉講師によるセミナーをたびたび行ってきました。日赤さんの看護婦さんに、介護ににも役立つマッサージケアの技、産婦人科の看護婦さんらにはセミナーを受講された方が、今は手技を学ぶにきています。そのかたがたの勤務する産婦人科さんは、出産間際は妊婦さんの身体を癒すだけでなく、出産という未知の世界への不安な気持ちをリラックスさせる為にも取り入れているそうです。
今回のようにシルバー人材センター様でのセミナーも何度かおこなってきましたが・・・・今回の会員様は本当に健康でいらっしゃて驚きました!普段体を使って働いているからでしょうか(^^)たった2時間半ほどの時間でしたが、二人一組になりお互いに健康になれるマッサージの方法をご紹介しました。ほとんどの皆さんが、「身体が熱くなってきた!」「軽くなった!」と感想をいただきました。このケア静脈の流れをつかんだケアですので、血液の循環が良くなり力を入れずに、やさしく、ゆっくりと行っていきます。

『とこ♪とこ♪とこ♪』のリズム、参加されたお母様方わすれないでくださいね。  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月28日22:17

卒業生も頑張ってます(**)v


スクールの卒業生であり、現在スキンケアセンターアンジェラックスで活躍している皆さんのスキルアップセミナーの様子ですface02卒業後も皆さんのスキルアップも当スクールは応援します。新しい技術の講座や、身に付けたはずの技術に不安を感じたときの復習講座も、生徒さん一人ひとりの声を大切にいたします。
今回はフェイスケア(メイク、クレンジング)についてのセミナーです。
スクールでは「就職活動時のメイクの仕方!」「大人に女性のメイクの仕方!」・・・などの講座も予定しています。詳しい内容はお問い合わせ下さい
電話026-223-0730、E-mail info@ncls.jp 小林まで  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月26日16:39

フットケアマッサージのプロを育てます!

 日本ケアリストスクールでは血の道ケアによるフットマッサージを中心にフェイシャル、ネイル(爪)のケアや足の角質除去などのケアの技術・手技を学び、接客業には欠かせないサービスマナースキル・コミュニケーションスキルの3つの分野よりプロとしての技術者(ケアリスト)を育成するスクールです。長野県の松本に本校を構え、長野教室、佐久教室があります。
 日本ケアリストスクールでは、毎月スクールの説明会&実演会を開催してます。
10月6日は松本本校にて開催予定!定員に限りあります。
今すぐお申込みください。
電話026-223-2730 小林まで
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月25日01:26

コミュニケーション授業って(・・)?


日本ケアリストスクール松本本校での【コミュニケーション科】の授業の様子を紹介しちゃいます。今まさに授業中ですface06最近良く耳にする「コーチング」の考えを基にコミュニケーションスキルを身につけるカリキュラムになっています。3つの講座をとりそろえてます。

1 コミュニケーションスキル講座・・・サービス業にはとても大切な、お客様のコミュニケーションを中心に、さまざまな人間関係で応用できる力を養います。
2 自分を磨くスキル講座・・・自分自身にスポットをあてて‘自分らしさ’を感じ、人生を向上させていきます
3 お客様を導くスキル講座・・・お客様(相手)の成りたい未来(夢・目標)を考え、それになれるようサポートするスキルを身につけます。

私も初めて講師の森田真佐男先生、森田舞先生にお会いし、お話を聞いたときは
「私も学びた~い!」と強く思いました。今まで自分自身のことが不安でマイナス思考だったので、変われるきっかけかな~と思ったからです。自分自身だけでなく、相手のことも考えれる力がつくって、どんな社会においても必要不可欠かことですよね♪私と同じ不安をお持ちのあなた、一緒に自分自身のスキルアップをし、今の自分よりさらに輝く人になりませんか!  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月20日19:38

フットケアサロン開業につきスタッフ大募集!


日本ケアリストスクールではこの度、スクールの卒業生によるフットマッサージサロンを近日OPENいたしますface02当スクールで学び身に付けた手技が、即実践し生かせます!
只今生徒募集キャンペーン中!
特典その1 フリーセレクト講座のいずれか申込された方には、アンジェラックスオリジナルの脂肪燃焼クリーム「京雫」プレゼント!
特典その2 ペアでお申込された方には、スキンケアセンターアンジェラックス全店で使える「ご招待券」をペアでプレゼント!
特典その3 フットケア基礎講座(マッサージ・足の角質除去・爪のケア)をお申込された方にはアンジェラックス松本店で「温熱ルーム+フットケア」を無料でご招待!

受付期間限定今だけのチャンス 10月31日まで
詳しいお問い合わせ・お申し込みは
電話026-223-0730 mil info@ncls.jp 小林迄  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月20日10:15

おめでとう☆☆伊藤様

日本ケアリストスクールの卒業生の伊藤様が、あの一流ブランドのGucciグループの【Bottega Veneta】に就職決定!伊藤様は、当スクールのさまざまなカリキュラムの中より、接客業には欠かせない、サービスマナーも受講されていおりました。技術を修得ご、当スクールでご紹介させていただいた企業でもある、【Bottega Veneta】様に見事就職決定!となりました。
当スクールでは、フェイシャル・フットケアマッサージの技だけでなく、サービスマナー科コミュニケーション科等々、さまざまなカリキュラムを備え、一流の講師陣が、あなたの描いている夢を応援いたします。
日本ケアリストスクールでは、スクール説明会、学べる技を実際体験し、凄さ、素晴らしいさを実感していただける機会を随時開催いたしております。定員に限りがございます10月6日土曜日松本本校での説明会は今なら、若干の空きがございます。今過ぎお問い合わせ下さい
詳細は事務局小林までお問い合わせください。電話026-223-0737 E‐mil info@ncls.jp  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月18日13:55

あなたの身体が変わる爪の切り方!


皆さんご存知でしたかicon26
手先・足先の指先は血液は行って返る折り返し地点なんですよ♪来た血液と返す血液の量がもっとも適切、しかもいきよいがよければ、全身の血流もよくなります。その折り返し地点の最末端にあるのが爪です。爪の状態が全身の血流におおきくかかわってくるのです。巻き爪、爪のうねり、タテの筋、変色があったら要注意face07血流の流れが悪くなっている兆候です。まず、爪を正しく切って指先の血流をよくすることが大事です。ご自分の健康のケアのために正しい爪の切り方を学んだ卒業生の声のなかには「全身が疲れにくい!」「ぐっすり眠れる」「足がむくまなくなった!」等々・・・好評いただいております。また、当日本ケアリストスクール卒業生にこの〔爪ケア〕〔フットマッサージケア〕〔足裏の角質除去〕の技術を学び、介護の職業で役立ててる方もおります。寝たきりのお年寄りのかたには、巻き爪のかたが多いそうです。爪を正しく切ってあげるだけで、身体が楽になり喜んでいただけるそうです。
体験希望等お問い合わせは、スクール事務局 電話026-223-0730 meil info@ncls.jp  小林まで  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月12日16:36

マナー教室の様子


今日は青木孝子講師によるミニマナー教室を松本本校(松本ステーションビルMIDORI4F))にて開催いたしました。
90分の短い時間でありましたが、本日は「スマイルトレーニング」の講座をおこないました。受講された皆さんの感想には「日常の仕事の中で不安を感じていたことは相談でき自信がもてた♪」「仕事していくうえでためになりました♪」等のお言葉をいただきました。私もそうですが、ある程度の年齢を重ねると、日常生活や、ワーク生活で疑問や不安に思ったことがあっても、素直に人に聞けないところがあるんですよね~そんな悩みを解消するお手伝いができる、スクールです。
 今後[優雅なしぐさ」「品格のある女性の会話術」「テーブルマナー」等々随時開催予定です。詳細お問い合わせはスクール事務局小林まで。℡026-223-0730 E‐mel info@ne.jp  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月08日21:49

ミニマナー教室受講生募集中!

ミニマナー教室開講!受講生募集中です。松本や長野でご活躍されており、当スクールのサービスマナー科の講師でもある青木孝子先生による、『face02スマイルトレーニング』講座です。
今によりもさらにすてきな女性になるために・・・♪
品格にある女性になるために・・・♪
素敵な時間をご一緒にすごしましょう!

9月8日(土) 13:00~14:30(90分間)
受講料 3,000
定員 10名様まで  定員になり次第〆切らさせていただきます。今ならまだ間に合います!親子、友達と一緒に学びませんか?

お申込み・お問合せは
日本ケアリストスクール 事務局 026-223-0730 小林まで
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2007年09月02日16:25