親と子のフットマッサージ教室!

face02昨日は本当に春らしくいい天気でしたよね♪
長野市内の某グランドで少年サッカー〔裾花フットボールクラブ〕の皆さんの練習にお邪魔しましたchild

スクール講師の大杉による、親と子のフットマッサージ教室を行いました。練習でパンパンになった足をマッサージを行うことにより、血流の流れを促し、疲労・筋肉痛を緩和させていきました。今回は、オリジナルのオイル【京このみ】もつかってみました。西洋ハーブを使用した香りの源”サーキュエッセンス”は香りによって脳(神経)直接刺激し、心身の血流を整え、精神・肉体両面の疲れや不調を消し去る効果もあるんですicon12このオイルは長野オリンピックのとき大杉が選手の皆さんのケアをさせて頂いていたときにも使用していたですよ




親と子が向き合って、マッサージをしながら、
「今日の練習よかったね。頑張ったね♪・・・」
などど、言葉をも交わす事により最近不足がちであったコミュニケーションがとれ、さらに体も健康になるって素晴らしいですよね♪今日覚えたこのマッサージの仕方を是非も今後も行ってくださいね


お申込お問い合わせは 日本ケアリストスクール 
事務局 電話026-223-0730 小林迄
**長野県外からでも通学可能な、日本ケアリストスクール公式HPはこちら→→→http://ncls.jp←←←**日本ケアリストスクールの所属している日本フットケア協会公式HPはこちら→→→http://nfa1997.com/←←←
**スクール卒業生の活躍されているサロン アンジェラックスの公式HPはこちら→→→http://angelux.jp/←←←**


  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2008年04月21日10:20

5月3日(土) 富山国際会場にて

私達のスクールで学べる技の【血の道法】<日本古来より受け継がれてきている手わざ>の継承者でおられる、室谷良子先生が、「代々手わざ法によるフットケア」のデモンストレーションを行われます(^^)

第1回目は韓国(ソウル)にて第2回目は中国(北京)にてそして今年は日本(富山)にて開催されます。
国際的にも注目されてきている、日本古来から受け継がれている技がどのようにつたえられるのか?
楽しみです♬
現代では医療・介護・看護・美容と様々な分野で取り入れられいる血の道、静脈の流れを捉えたケアのなります。
スクールの生徒のみならず、講師の大杉も注目していますface01
皆さんもお時間あったらぜひ、GWの旅行を兼ねてぜひ、富山まで行ってみてください。
この技のすごさを一緒に実感しませんか?


第3回目 International Conference on Traditional Nursing
テーマ『東西融合型看護の創生』
日程:5月2日(金)・3(土)
会場:富山国際会議場 



お気軽のお問合せください。

お申込お問い合わせは 日本ケアリストスクール 
事務局 電話026-223-0730 小林迄

**長野県外からでも通学可能な、日本ケアリストスクール公式HPはこちら→→→http://ncls.jp←←←**日本ケアリストスクールの所属している日本フットケア協会公式HPはこちら→→→http://nfa1997.com/←←←
**スクール卒業生の活躍されているサロン アンジェラックスの公式HPはこちら→→→http://angelux.jp/←←←**
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2008年04月16日13:47

この春こそ、新しい自分を見つけたい!

今日朝なんだか、ほのぼのとした気持ちになりました。通勤途中に何組もの親子とすれ違いました。
今日は入学式なんですよね♪
お母さんの手作りのかばんをしょった幼稚園児!
自分の背中よりの大きいランドセルをしょった小学1年生!
初めての制服にわくわく!どきどき!の中学生!
・・・・なんだか、遠い昔の自分を思い出しちゃいました(^^)
なんだかいつも この時期になると何か新しいことことにチャレンジしたくて・・・
それを探していました。でも結局なにも変わらず、なにも始められずにいた私でした。
でも今年は今まで一歩踏み出せれなかった。
なりたい自分へのステップアップ!としてスクールで技を学んでみたいんです♪

そんなうれしいメールを頂きました。
Mさん是非あなたのその一歩を応援させてくださいね♪
あなたの一生の財産となる技をみに付けましょうface01

お気軽のお問合せください。

お申込お問い合わせは 日本ケアリストスクール 
事務局 電話026-223-0730 小林迄

**長野県外からでも通学可能な、日本ケアリストスクール公式HPはこちら→→→http://ncls.jp←←←**日本ケアリストスクールの所属している日本フットケア協会公式HPはこちら→→→http://nfa1997.com/←←←
**スクール卒業生の活躍されているサロン アンジェラックスの公式HPはこちら→→→http://angelux.jp/←←←**  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2008年04月04日23:42