イルミネーションの季節

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。




赤坂教室の帰りに、六本木を歩いて帰ったら、木に巻き付けた電気があまりにも綺麗で立ち止まりました。

たたずまいが都会だなあと、長野県人の私にはそう思えましたface02

でも、木はこんなの巻き付けられて迷惑でしょうねface01



東京でもスクールを運営しています。
興味のある方は上部リンクより、是非ホームページをご覧ください。


ランキングまた少し上昇気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月30日18:17

股関節がこんなに開いた

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


美整体施術前


美整体施術後


股関節が固い生徒さんが、本日、美整体のモデルになったところ

「こんなに開いて、腰も楽ーicon06

と、大喜びでしたface02

恐るべし、美整体
美整体とは「ヒールングバランスマッサージ」の事です。


ランキングまた少し上昇気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月29日19:08

腹式呼吸のススメ

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。



私はお客様のケアに入るとき、複式呼吸を意識しています。

心が落ち着き、集中するからですicon14

手は温かくなり、お客様が元気に成るようにと、祈りを込めて行います。

坐禅に行っても腹式呼吸ですね。

本当に身体が浄化される感じですicon12
皆様もお試しくださいface01


ランキングまた少し上昇気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月27日21:12

自宅にいながら、活躍したい人、集まって!

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。



私達スクールの目標は、
活躍したい人を、
社会の役に立ちながら収入を得ていきたい人を、
まず100人指導することです。

大きなサロンではなく、自宅での小さなサロンで開業です。

小さなサロンでも、凄い事が出来るんですface02
社会の役に立ちながら、収入を得ていくことができます。

そこでは、「高齢者の足をまもり、元気にしてあげること!」ができます。

足が元気だと、歩きたくなりますicon14

歩いて買い物やお友達の所や、社会に出て、活躍もできます。

足が元気だと、痴呆にもなりにくいのです。
それは、筋肉と能力は正比例しているからです。

足が元気になるケア
私達はこのケアを教えています。

奨学金制度もあるので、1人でも多くの人に開業して、お年寄りを、そして私達の地域の活性の為に、一緒に頑張りませんか?

また、介護をしている人達の為に応援ケアを、
また、脳を活性させるベビー、チャイルドケア
また、スポーツを愛する人達の筋力サポートケア
開業することもできます。

自宅で、家のこともやりながら、家族の健康も守りながら、活躍したいと思っている方、是非とも、ご連絡をください。


ランキングまた少し上昇気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月26日12:07

スクールの選び方

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


フットケア、
フェイシャルトリートメント、
ボディスクールなど…
とあらゆる名前で、様々なスクールがありますし、値段も様々で、どこのスクールに行けば良いのか分からないface07

そんなご相談を良くお受けします。

私は一番最初に、「安いからと言う理由で決めないで」と、話します。

何故なら、技術は様々だからです。

先ず、どの様な技術を教えてくれるのか?
自分で体験し、自分が感動した技術を、勉強するのが一番大切だと思うのです。

自分が感動した事は、この先お客様に伝えるのに、真実だからこその説得力を持ちます。

頭で覚えた理屈だけでは、相手の心に届きません。

感動する技術とはどんな技術なのか?

それを見つけて頂きたいのです。

そして、私達のスクールでも、是非、体験してみてくださいね。

必ず感動できる技術を体験できますface01


ランキング少し下降気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月25日12:19

長野 えびす講花火大会

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。



昨日は長野市で、秋に行われる花火大会「えびす講」がありました。
東京からのお客様、長野のお客様と一緒に楽しみましたicon14

去年より寒くなかったせいか、去年より大勢の人がいたように思いました。

一万発の花火は本当にきれいで、いやされた時間でした!

音楽に合わせて花火が打ち上げられるミュージックスターマインはやはり、感動しますface02
是非、来年は長野におこしくださいね!


ランキング少し下降気味ですface02
是非、最後に応援クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月24日19:50

スクールの風景~新宿教室のランチ

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。



スクールの時は皆で一緒にランチ食べに行くんですよicon28
安くて美味しい所を皆で探して行きますface01

今日は近くのお店でこんなに大きなカキフライ定食を食べました。



フォークと比べてもらうと大きさ分かりますよね。
今日は、ボリュームをメインで、と言う皆さんの要望でしたので、カロリーは高めでしたicon14
今夜は、カロリー減らさないと・・・icon10


最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月22日18:46

一期一会

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。
是非、一度、ご覧ください。

医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


「一期一会」
お茶を習いにいくと、最初に勉強するこの言葉ですが、私達も常にこの言葉を肝に銘じています。

一生に一度、もう、会えなくなってしまうかもしれない方に、最高のおもてなしをする。

若い生徒さんに、この話をすると、意味が分からないと言われました。
そこで、以下のように話したら、「今からでも出来ます」と言ったので、大笑いをした事があります。

それは、「彼氏、恋人が初めて自分の家に遊びに来るとしたら、あなたはどうする?」という質問ですicon25
そうしたら、次のように答えてくれました。

まず、部屋の片付け、お掃除します。
トイレもピカピカにしますお花も買いに行きます。
美味しいお茶やお菓子も用意します。
精一杯の笑顔作りますface02
好きな音楽を聞き出し、用意します。
暑くないか、寒くないか?の準備をしておきます。

・・・精一杯のおもてなしを教えなくても、できていました!
それは、相手を思いやると自然に出てくる気持ちですね。


最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月21日11:49

私達ケアリストの健康

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。



よく、お客様から、何故そんなにパワフルなんですか?と言われますface02

仕事ですから、皆さんと同じですが、逆に、沢山の元気をケアのなかから頂けるので、皆さんより、元気になれる仕事だと思います。

①ケアする時の姿勢

姿勢が正しいと、血液の循環が良くなります。
また、姿勢が正しいとケアも上手く出来ます。
私達は常に姿勢に気をつけています

②精霊の雫

体質別のオイルをお客様に使っています。
五臓の弱っている所に働きかけ、五臓を元気に導くオイルです。
オイルは血液から体内に入ります。
私達のオイルは自然の物[オーガニック]を使っており、身体に安全・安心です。
漢方と無農薬のハーブがオイルの中に体質別に処方されています。
このオイルを毎日使っているのですから、元気なんですicon14

③技術が大好きで、お客様をお迎えするときの気持ちも、大きく関係しています。
受け身ではなく、常に積極的に考え行動していかなければ、仕事が回りません。
そうです、プラス思考です!
プラス思考は細胞を元気にしますface01

④身体の事を勉強しているので、身体を冷やす事が、美しさや健康の為に良くないことを、深く理解しています。
だからわたしたちは、冷たい物を飲まない、足腰を冷やさないなど、とても気をつけています。
そして、常に身体を温める工夫をしていますface02

私達がパワフルな訳がお分りになって頂けたと思いますface02


最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月20日20:54

外反母趾の為のテーピング

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


昨日、外反母趾の為の痛みで困っている生徒さんに、テーピングを指導致しました。
痛みが取れて、歩くのが大変楽になり、姿勢までよくなったと生徒さん達も大喜びでした。

外反母趾のテーピングはとても効果的です。
完全にもとの姿に戻すことは出来ませんが、親指に力が入るようになり、踏ん張って歩くことが出来るようになります。

・・・ですが、必ず、足裏の筋肉を柔らかくしてから行ってくださいねface02
 ( 当スクールの足底ケアが最適です。)

また、注意点としては

●甲に圧をかけすぎないこと。
●テーピングで、痛みが取れないのは、リウマチなどが考えられますから、こちらは、お医者様と相談して下さい。
●テーピングは足裏のバランスを整え、重力との調和をはかる事が出来ます。
●親指の機能が戻る為、身体が安定し、クッション作用も次第に戻るようになります。


最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月16日19:10

ベビーケアセラピーとは何か?

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


ケアリスト養成スクールでは、ベビーケアセラピーを指導しております。

どんなことをやるの?
と良くきかれますので、少しお話ししたいと思います。


丈夫で頭の良い子を迎えるために、
脳、
心、
身体が育つ
五感タッチングケアを教えております。



下記の三角形で、貴女はどのQが大切だと思いますか?



3つのQのバランスが大切ではないでしょうか?

心が動くといろいろなことに興味を抱くようになります。

そして【もっと】と、追求する気持ちが工夫につながります。

こうして、心が楽しく元気になることは、心身ともに健康な証拠であり、ワクワクした気持ちは、行動力につながります。

何事も心が動かなければ、身体も動きません

まずは、感動できる機会と環境を作りましょうface01


子供の五感力はその子の一生を助ける宝となります。

各自に備わった五感を力に出来るかどうかは、パパとママにかかっていますicon14

五感を上手に刺激しながら感性豊かな子に育ててあげることは、脳の発達につながります。

ベビービクスは、五感を使いながらの運動療法で筋肉をしなやかにします。

筋力と能力は正比例すると言われております。
筋肉がしなやかに活性すると、脳も活性するのです

また、オイルを使ったベビーマッサージは(ベビーケアセラピー)は、3歳までに出来上がる脳を活性し、それはお子様に取っても、最高に幸せなことですface02

興味のある方は是非、当スクールの体験を受講してみてください!


最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村


  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月15日21:10

12/7 フォーラムのお知らせ

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


当スクールの大杉は、郷土発展振興会の長野支部長をやっておりますが、そこで12月7日にフォーラムを行うことになりました。

長野県知事、長野市長もご臨席下さることになり、長野県の発展の為に皆さんで考えようではありませんか!
これからの長野は観光と健康と知事がおっしゃったように、観光のこと、健康のことを専門家がお話くださいます。
大杉京子もスクールのこと、ケアの事をはなしますface02

1時から、しなの木です
お申し込みは上記問い合わせ先へお願い致します。
会費は1,000円となっております。

よろしくお願い申し上げます。


最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村



  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月14日13:32

長野県知事、市長に会ってきました!

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


先日、就任されたばかりの阿部長野県知事と鷲沢長野市長にお会いしましたface02

知事は顔色が良く、オーラが透明感のある素敵な方でした!

市長はイメージは怖そう!と思っておりましたが、話してみると、笑顔の素敵な方でしたface01


「長野県は観光と健康がテーマです。」
と、お話頂き、私達の仕事は地域活性にも、大きな役割を果たす事ができると、大変嬉しく思いました。

お年寄りの足のケアは、元気で歩ける、楽しく歩ける生活を提供できると確信しているこの頃です。

ベビーケアセラピーも、お母さんや、お婆ちゃんが、楽しみながら習って頂き、親と子のコミニケーション作りに、また、赤ちゃんの五感の発達、脳の活性に、大いに役立っております。


観光に役立つ為に、日本式ケアをもっとアピールして、海外からのお客様に、興味を持って頂き、お迎えしたいものですicon14


是非、フォーラムにご参加ください!
最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村


  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月13日09:36

厳しくなる寒さ,乾燥による肌トラブルを考える

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


これから寒さが厳しくなります。
乾燥が気になる季節ですが、乾燥による肌トラブルについて考えてみましょうface02

原因
気温(寒さ)と湿度(乾燥)
低温→皮脂の分泌低下
低湿→皮膚の水分喪失

冬の意外な落とし穴‥‥それは暖房  
睡眠中で体温が下がる時間帯は、暖房が皮膚や身体に大きな負担を与えます。
室温が上がっても、湿度が下がると(空気がからからの状態)‥‥角質ははがれ、皮膚にとって危険な状態になりますface07


貴女はどのタイプでしょうか?

 【顔】
 ●角質層の水分低下‥‥肌荒れ、小じわ、毛穴が目立つ
 ●真皮層の保水力低下‥‥大ジワ、タルミ
 ●栄養循環不全=不完全なターンオーバー‥‥くずみ
 ●血管収縮、寒さ‥‥くすみ
 ●皮脂量減少、寒さ‥‥バリア低下

 【手】
  水仕事が手肌の乾燥に拍車をかける

 【足】
  固くなった角質のケア不足が原因

 【身体】
  物理的な刺激の繰り返しが角質層を厚くする

対策
①1度のゴシゴシ洗いで、角質層をはがしてしまうと正常な状態に戻るまで2週間かかります。
 この2週間の間、皮膚に様々な刺激が侵入しやすくなり、ますますかゆみを増してしまうのです。

②本来身体を洗う目的は、汗や皮脂腺によって付着したホコリや雑菌を落とすことであることを再認識すること。
 きちんと泡立てて洗えば、こすらずとも汚れは取れるし、皮膚への負担は軽くなります。

③乾燥のせいだけではなく、皮膚に対する接し方を見直すべきです。
 マッサージを行い、血行を良くすることで、皮膚の内部の健康を維持します。

④入浴後はすぐに保湿すること
 水分が蒸発しやすいので保湿が重要ですface02

結果
冬の乾燥からお肌を助ける方法は、皮膚表面の保湿と皮膚内部からの保湿が必要ですicon14


是非、フォーラムにご参加ください!
最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月12日18:59

靴が裏が貴女の歩き方が正しいかを教えてくれる

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


良い歩きが出来ているか、良くない歩きをしているか。

人目で分かるのは、普段はいている靴の裏を見てみるとよく分かります。
靴を見てみてください。
私が、お客様の足を見て、「こんな歩き方していますね」
と話すと、「先生はどうして分かるの?」
といつも聞かれますface02


靴の外側が減っている
これは、足の外側の筋肉を使ってガニ股で歩いている証拠。

かかとが減っている
ベタベタ足を引き摺って歩いている
親指の付け根辺りが減っている
足の裏を正しく使って歩いている
親指の先がつぶれていたり、擦れて、はげているのは、内股で歩いているからです。

正しい歩き方は、姿勢をよくします。姿勢が良いと、血液の循環もよくなり、健康になります。
もう一度見直してみてくださいねicon01


是非、フォーラムにご参加ください!
最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村


  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月11日08:43

女性ホルモンは、ストレスでも減少します

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。


人間関係や仕事などの悩みがあるだけで、
胸は小さくなったり、ハリがなくなったりします。

色々なストレスにより、女性ホルモンの分泌量が減ることがあるので、ストレスを溜め込まないようにしましょう。

無理な食事制限を伴うダイエットや過食、偏食などにも注意が必要です。

女性ホルモンの分泌量を増やすには、胸をマッサージすると効果的です。
マッサージにより乳腺が刺激され、同時に脳下垂体の視床下部から女性ホルモンの分泌を促す指示が出ます。
これが、女性ホルモンの分泌量アップにつながります。

また、マッサージにより、血液やリンパの流れが改善され、代謝があがると胸に必要な栄養も届きやすくなります。
マッサージは、過度な刺激を与えないよう、優しくゆっくり行います。

女性ホルモンの活性化に効果的なバラの香りのオイルやクリームなどでマッサージするのもよいでしょうface02


是非、フォーラムにご参加ください!
最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月09日15:22

市民ネットワーク 秋のフォーラム

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


医・食・心・動をテーマのフォーラムをが開催致します!
日時:12/7 13時~
場所:長野の婦人会館 しなの木

大変参考になるお話がたくさんありますので、皆さん是非お越しくださいませ!!!
詳しくは、026-225-0731 か info@ncls.jph (鈴木)までお問合せ下さい。



私達、日本バランスエステ協会ケアリスト養成スクールが所属する市民ネットワーク秋のフォーラムが名古屋で開催されましたface02

市民ネットワークの理事である、東京女子医大 川嶋朗先生の統合医療のお話はいつもながら納得することばかりです。

少し先生のお話をお伝えします。

病気の原因は何なのか?

病気の原因で、分かっているのは、感染症、病原菌、遺伝子の異常。
その他の原因は、分かっていない。
原因が、分からないから病気は治らない。

そのためには、自己治癒力を上げること。
(自己治癒力とは、恒常性といって、外部環境に対して、自分の体を一定に保とうとする力)

自己治癒系は
自律神経
内分泌系
代謝系
免疫系
西洋医学では上記4つを、コントロールするだけだそうです。

そればかりか、自己治癒系の発動を抑制することもある。
それは、例えば、ステロイドの使い方の問題や、抗生物質の投与の問題でもあるそうです。

そこで、自己治癒力を上げて、活躍するのが、様々なケアの登場です。
私達のケアもここで必要とされているのですface02


市民ネットワークでは、医療改革が市民の為、そして日本のため、そして地球の為になるよう、市民が声を合わせて、統合医療を成功させようとしております。

川嶋先生のおっしゃる統合医療とは、
【個人の年齢、性格、生活環境更に、個人が人生をどう歩み、どう死んでで行くのかまで考え、西洋医学、相補、代替医療を問わず、あらゆる治療からその個人にあったものを見つけ、提供する受信側主導医療】
一言で言えば、人を幸せにする医療が統合医療です。

私達スクールはこの考え方に賛同し、共に市民ネットの同士として、歩んでまいります!

わが、日本バランスエステ協会代表の大杉緑も、川嶋先生のあと、スクールの説明を致しました。

 健康×美容
冷えをなくし、代謝をあげ、健康で美しくなるケアを提案致しました。

体温が1度下がると、代謝は15%、免疫は30%下がる。
平均体温は36.9度である。
冷えると酵素が作られない。
体温を維持して、温かい体作りこそ、健康と美肌を作るポイントです!!!

又、わが、金子せつ子先生も、自分がケアリストとなろうと決意したお話をしてくれました。


フットケアをした車椅子のお婆ちゃんが、4ヵ月後歩けるようになった。
必ず、寝たきりになるだろうと思っていた人が、ケアで元気になっていく姿を見て、感動した思いを話してくださいました。

沢山の人が真剣にお話を聞いてくれた三時間でした。


是非、フォーラムにご参加ください!
最後に応援クリックをお願いいたします!
少しずつランキング上昇中ですface02
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村


  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月08日19:04

様々な景色に触れて・・・

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


3月
これから春を迎えようとしている黒姫山

↑画像はクリックして頂けると大きくご覧頂けます

7月
長野から松本へ向かう高速道路からの窓から、オーラのように降り注いだ、太陽のひかりに感動して


そして11月7日
名古屋に向かう高速道路の窓越し、丁度飯田を通過する頃、山の上に雲、山の下に霧がたち込め、山がサンドイッチ状態。



こんな景色初めて!
仕事で色んな所に行くたび、様々な景色に出会う。

日々感動・・・face02

お客様の一言に感動し、元気で生きてることに感謝の日々です!


応援クリックをどうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月07日17:33

【皮膚は内臓の鏡】と言う言葉をご存知ですか?

医療・介護・美容とどの分野でも活躍の出来る手わざが学べるスクールです。
日本ケアリストスクール
↑ケアリストスクールのHPです。


皮膚は健康のバロメーター。
内臓の異常は、皮膚の変化が教えてくれます。
このため、日頃から皮膚の状態に気を配ることが大切。
日ごろのケアまで、皮膚について知っておきましょう。


【過度の刺激をさける】

肌着は、化繊より、木綿やガーゼなど肌ざわりのよいものを選びましょう。
寝ている間、無意識で掻いてしまう場合は、手袋をして寝るのもひとつの方法です。

【カルシウムをとろう】

皮膚の充血やかゆみの要因となる刺激物やアルコール、アレルギーを起こしやすいもの、胃腸に負担をかけるものなどは避け、カルシウムの多い食品をとりましょう。

【ストレスは禁物】

“万病の原因はストレスにあり”といわれています。
皮膚のトラブルも例外ではありません。
イライラface09、クヨクヨface07せず、明るい気持ちで毎日をすごしましょうface02

【便秘に注意】

便秘は肌あれ、にきび、吹き出物の原因になりますので、便通を整える習慣を心がけましょう。

最後に応援クリックをよろしくお願いします!
おかげさまで徐々に順位が上昇中です。
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村  

Posted by 日本ケアリストスクール. at 2010年11月03日20:31